毎日のデスクワークでお尻は潰され続けている
年齢による体力の衰えを気にすることなく、
安定的に仕事ができるデスクワーク。
しかし、仕事の安定性とは裏腹に心配になるのが健康面。スタイル面。
「そういえば今日、トイレ以外ずっと座りっぱなしだった!」
なんてこともあり、
意識して何かをしないと若々しい体型がどんどん崩れていく職業
でもあるんですよね・・・。
しかも、このデスクワーク。
運動不足による見た目の劣化だけでなく、スタイルを悪くするもう一つの裏要素があるんです。
それが、座りすぎで潰された「ブス尻」
●通勤の電車
●デスク
●食堂のかたーい椅子
で潰され続けたお尻にはダメージが蓄積。
その丸みをどんどん失っていってしまうんです。
最終形態はアレです。
お尻平たい族になっちゃうんです。
スットーーン!
っという効果音が出てきそうなお尻になる前に!
体重計の増減だけではなく、ヒップラインの変化にもしっかりと気を配っていきたいですよね😊🎵
2020年注目はお尻!!
最近、『美尻』という言葉をメディアでよく聞くようになりました。
日本国内でお尻に注目が集まっているのですが、
これ、実は世界に送れてやーっと日本でも広まってきた感じなんです。
お尻ブームは海外セレブがお尻自撮りして、インスタにアップしたあたりからじわーっと広がり始めました。
ちなみにこのお尻自撮り、「ベルフィー」って言います。
butt(お尻)と selfie(自撮り)を合わせた造語なんですよ😀
何故、こんなにお尻が注目されているかというと。
キーワードは
【健康的】
ということなんです。
例えば、胸を強調するとなんとなく「エロさ」が先行してしまいます。
けれど、お尻はセクシーなのに胸ほどのやらしさがなく、健康的な女性の美を表現してくれるんですよね。
しかもお尻が上向きに上がっていると、その分足も長く見えます。
ヒップが上がっている人がスタイル良く見えるのは、このためです😊
モデルもこぞって注目のパーツ。お尻!
女性雑誌をよく読まれる方はご存知かもしれませんが、人気モデルさんの間でもヒップは注目のパーツなんです。
とある有名雑誌の有名人気モデルさんたちのインタビューですが、
Q
今鍛えているパーツは?
A
お尻!
なんて答える方が少なくないんです!
『放っておくとすぐに小さくなってしまうので、』
と答えているモデルさんもおり、見過ごされがちなヒップに対するケアの大切さしみじみ感じます・・・!
意外と多い尻好き男子
【男の興味は、年を取るにつれ下に下がる】
って知っていますか?
これは、
思春期におっぱいおっぱい言っていた男児たちの興味が、上から下に。
つまり、お尻の方に興味が移り変わることを言っているんです。
胸の大きさを変えることは中々難しいですが、
お尻は自分の努力次第で確実に変わります。
自分の胸に自信を持つことができず、恋愛に参戦できない・・・。
なんて方は、是非お尻のケアに努力の方向性をシフトしてみて下さい。
頑張れば頑張るほど成果が出るのがお尻のケアです!
毎日の努力で、魅力的なぷりっとお尻を育てましょう😀
美尻メイクでまんまるお尻を作ろう!
有名雑誌で人気モデルさんも言っていたのですが、
お尻は放っておくとすぐに小さくなります。
なので、継続的なケアが大切になります。
継続的、となってくると壁として立ちはだかるのが
【キツイ筋トレを毎日続けることができない】
ということですよね。
そこでおすすめしたいのが、補正パンツです。
補正パンツはヒップをきゅっと持ち上げる設計になっており、自然とお尻のトレーニングを日常生活の中で行うことができます。
なので、無理なく継続してお尻のケアを行うことができるんです。
補正パンツのメリット①
履くだけで、お尻のトレーニングを行うことができます。
そのため、「トレーニングを挫折することなく継続して行える」というメリットがあります。
3日坊主の筋トレよりも、
継続の補正パンツ。
毎日の意識こそが美に繋がります。
補正パンツのメリット②
お尻トレーニングを行うときに、ブランク期の影響を少なくすることができます。
補正パンツを履くことで、お尻を意識した生活を送ることができます。
「意識をする」ということは、「そこにエネルギーを使う」ということです。
いつの間にかお尻トレーニングができているため、実際に
「筋トレをしよう!」
となってもブランクの影響を少なく、お尻に刺激を与えることができます。
補正パンツのメリット③
とにかく効率的であることです。
なんといっても履くだけなので、準備時間は3秒です。
しかもその後は手間なく、尻トレ開始。
準備の3秒だけ気合を入れれば、トレーニングをせざるえなくなります。
辛いトレーニングにとりかかるのに悩む時間がありません。
また、「トレーニング時間」を取る必要も無いため、好きなときに好きな場所で尻トレを行うことができます。
補正パンツを選ぶときのポイント
効率的にお尻トレーニングをできる補正パンツですが、選ぶ時に注意して欲しいことがあります。
それが、
●履き心地
●ヒップ持ち上げ力
この2つです。
この2つが揃っていることが良い補正パンツの条件!
まず、履き心地。
🙅「お腹が苦しい・・・」
🙅「履くのがキツイ・・・」
🙅「蒸れる・・・ヤダ・・・」
なんてことがないようにして下さい。
そして、ヒップ持ち上げ力。
これが無ければ、補正パンツの意味がないですよね。笑
ヒップ持ち上げ力が強いほど、履き心地もきつくなることが多いので、「履き心地」と「ヒップ持上げ力」の2点が備わっている製品をしっかり選んで下さいね。
キツくない!気持ちい!エレアリーナイトショーツ
◆上げて寄せる!
エレアリーナイトショーツの構造は、
ズバリ
【お尻を上げて寄せる】
ようにに作られています。
どうなっているかというと
①ヒップ持上げライン
②スタイルサポートライン
の2つのパワーネットの存在。
お尻を下から上へと持上げ(①)
持上げた脂肪が横に流れないように、サイドからお尻の中央に向かって寄せています(②)
上げて寄せる。
バストと順番は逆ですが、
「お尻について欲しいお肉」
をしっかりとついて欲しい場所に持っていってあげている、ということです。
◆お腹がキツくない!
エレアリーナイトショーツの上丈は、腰のあたり、つまり骨盤あたりまでの長さになっています。
お腹自体はいつもと変わらず、フリーの状態でいれるため
「お腹が苦しい・・・」
ということがありません。
なのに、骨盤をしっかりとサポートすることによって美姿勢をキープ。
ポッコリお腹をスッキリと見せてくれるんです😀
エレアリーナイトショーツを履いたときの骨盤の感覚を、疑似体験してみましょう!
1.座りor立ち姿勢になります
2.両手を骨盤の当たりにおきます
(この時手は親指が背中側。人差し指~小指までをお腹側に置きます)
3.2の状態のままで親指に力を入れ、お尻の中央に向かってグイッと押し込みます。
これがエレアリーナイトショーツの【スタイルサポートライン】のパワーネットの効果です。
骨盤が立ち、下腹部に自然と力が入るのを感じることができたでしょうか?😀
楽に優しく出来ることが大事
再三の繰り返しになりますが、ヒップは放っておくと垂れやすく、日々のケアが大切です。
なので
【続けやすさ】
が大切!
こういった類のダイエット器具に多い、
●締め付けのきつさ
●蒸れの気持ち悪さ
に気をつけ、持続できる気持ちよい商品を選ぶことが大切です。
エレアリーナイトショーツは、
「着けて寝るだけで、ヒップケアができる」
ことを前提として開発された商品であるため、締め付けの柔らかさが良いという特徴があります。
また、
「人は寝ているときにコップ1杯分の汗をかく」
という問題にも対応しており、生地に吸水速乾性のある素材を使用しています。
汗を掻いても、すぐに乾く。
なので、汗によるかゆみが出やすい方にもお使い頂けます。
3日坊主の筋トレを繰り返している方へ
一度、現在の自分では筋トレを続けることができない事実と向き合いましょう。
筋トレを続けられないことは、決してあなたのせいではなく
・時間的ゆとり
・持っている筋肉量が少な過ぎる
などの原因があります。
たいした目標もなく、時間的にも肉体的にもキツイ筋トレを続けることが難しいのです。
エレアリーナイトショーツであれば、
セット3秒で尻トレ開始。
毎日の継続で着実に筋肉量を増やしていくことができます。
筋肉量が増えればあんなにきつかった筋トレも楽になります。
楽になれば、筋トレも続けやすくなります。
筋トレを苦なくこなせるようになってからも、
「今日は筋トレしたくないな~」
なんてときには、エレアリーナイトショーツでトレーニングをサポート。
自分の力と文明の力を上手く活用して、美尻キープに努めましょう♪
【目標を設定】理想のお尻をイメージする
どんなトレーニングにも言えることですが、目標設定は大切です。
「こんなお尻になりたい!」
をイメージしてみて下さいね。
エレアリーナイトショーツのHPにもめちゃくちゃ魅力的なお尻が載っています・・・!
もし目的作りに迷ったらご参考にどうぞ♪
目指すは、
ピッタリとしたスキニー系のズボンも自信を持って履く!
はたまた、
難易度の高いトレーニング用のタイツズボンを履いてジムレッスンに出る!
イメージバッチリで、メラメラ闘志が沸いてきた方。
お見事です👏👏✨笑
トレーニングをするのも楽しくなりますし、
皆様それぞれの
「こんなズボンを履きたい!」
「こんなスカートを履きこなしたい!」
「あの人のお尻みたいになりたい!」
をイメージして日々のトレーニングに取組んでみて下さいね😊♪