みなさーん、レディーランクアップで日々女子力を上げていただいてありがとうございます!✨
あなたの得意分野や強みは見つけられましたか?
💎手作りのアクセサリーにハマっているが、自分用で終わっていて、活かす場所がない。
💎ヘアアレンジが得意なので、必要としている人にやってあげたい。
💎絵をかくのが好きなので、似顔絵を描いて喜んでもらいたい。
💎日本ビューティーアカデミーで勉強を始めて、スキルが身についてきたから、気軽に商品を出したい。
💎英語が得意なので、ビジネスメールの添削をしてあげたい。
💎手先は器用ではないし、特にスキルもないけど、よく相談を持ちかけられるので、誰かの悩みを聞いてあげたい。
だれしも必ず長所や強みを一つは持っているはず。その強み、自己満足で終わっていませんか?宝の持ち腐れになっていませんか?もったいないですよ!!
この機会に、あなたの女子力で社会貢献しませんか😙
なんでもデジタルでやり取りする時代
いま、何かを買うにもどこかを予約するにも、インターネットが欠かせない世の中になっています。昔は「いかがわしい行為が目的の出会い系」と偏見を持たれがちだった、インターネット上の婚活サービスも、今は生涯の伴侶を見つけるツールとして定着しつつあります。
インターネットでの売買も、形のあるものだけでなく、さまざまなサービスが売り買いされるようになってきました。今はそのほとんどが「形のある」お店の予約などですが、これからは「知識」や「スキル」を売買する時代ですよ、みなさん。
今回ピックアップするサービスは、スタートしたばかりの最先端ショッピング、その名もずばり【レディウェイ】です!
レディウェイで何ができるの?
レディウェイは、「女子力を売り買いできる新しいオンラインマーケット」です。2017年4月にスタートしたばかりで、現在も出品者を大募集しています。
「女子力の売り買い」と謳っていますが、女子力の定義がもんのすごく幅広いです。
そのため、「これって女子力って言えるのかな・・?」と迷うようなものでも、気軽に出品することができます。
ライバルの少ない今のうちに、登録&出品するのがおすすめ。販売時に手数料は引かれますが、出品そのものは無料です。
サービスの価格設定は自身で決定します。こういったオンラインマーケットは、高すぎると売れません。本当に、ちょっとしたお小遣い稼ぎのつもりで気軽に出品するのが賢明です。
また、お金のやり取りはレディウェイが仲介してくれるので安心です💰
「この人全然支払ってくれへんやんけ!」😭と、こちらから督促するのも嫌ですもんね。
これから需要がくる!しょーこ予想「流行るだろうおすすめサービス」トップ10
ニーズの高さと手軽さを考慮し、何調べでもない、完全なる独断と偏見によるおすすめ出品サービスをランク付けしてみました。
あ、まあ、一応、私の周りで需要が多いな、と感じたものに基づいてはいます。
ぜひ、出品する際の参考にしてください💖
第10位👑女子旅プラン提案します✈(旅のしおり付き♥)
女友達とストレス解消の旅に出かけたい。パワースポット巡りしたいよね。あ、温泉で温まりたいかも。露天があったほうがよくない?美味しいもの食べたいなぁ。
そんな条件をもとに、行き先や旅程などを提案しちゃうサービス👜
旅行行こう!ってなっても、いざ場所決めの話し合いをした時に「ここに行きたい」というのがないと、行き先の候補が誰かしらちょっと知っている場所になりがちなんですよね。「あそこ行ったことあるけど良かったよ」みたいな。
そんな女子たちに、初めて聞くようなおすすめのパワースポットや穴場などを提供!
で、旅のしおりを作っちゃう!✨
今はパワーポイントの無料素材なんかもあったりして、結構簡単に作れちゃいます。
旅行に行き慣れた方、全国での食べ歩きが趣味、なんて方はぜひ😚
第9位👑センスの良いプレゼント選びお手伝いします🎁
これは女子力とセンスが問われますね~だからこそ、需要かなりあると思います。
自分の周りを見渡すと、生まれてからどういう育ち方してきたんだろう?ってくらいおしゃれな人、いっぱいいません?
そういう友達って、どういうプレゼントをあげればよいのか、何をあげたら喜んでくれるのかわからず、結局おいしいお菓子に逃げてしまった…なんてことしょっちゅうあるのではないでしょうか。
クッキーやおせんべいももちろん良いんですけど、誕生日など特別な日には、何か形に残るものをあげたいですよね。そんなセンスのあるギフト選びをお手伝いするサービスです💁♀️✨
第8位👑ネイルアートします💅
ジェルネイル人口、いま結構多いですよね。ジェルは長持ちしますが、その分、普段やらないようなデザインにチャレンジするのには勇気がいります。その日の気分に合わせて気軽にデザインチェンジ!なんてこともジェルネイルだと難しいです。
そのため、「ネイルサロン派」が一定数いる一方で、「セルフネイル女子」も増殖しつつあります。
ただ、自分でマニキュア塗るのって、難しいですよね。特に利き手の爪はムラやはみ出しなしに塗れたことがありません。私だけ?
そうなると、肌なじみの良い色で失敗が目立たないようにする、とか逃げに走って、結局無難な色に終わってしまいます。
そんな悩める女子に、資格は持っていないけれど、リムーバーで落とせるネイルアートを格安でやってくれるサービスがあったら??デートや結婚式などの特別な日に、絶対利用したいですよね!!
またお客さんとの対面が嫌であれば、ネイルチップの作成でも良いですね。
ネイルアート、得意な方がいたら、需要はかなり高いと思います。
第7位👑セーターやコートの毛玉取ります
これ、一見地味~に思えるでしょ。でも、洋服の毛玉ってクリーニングじゃ取ってもらえないし、手で綺麗にするのって時間がかかるし、めんどくさいんですよね。でもでも、毛玉だらけの服ってやっぱり目立つし、なんか貧相に見える・・・
そんな毛玉でコーティングされた衣類、これから春に入る前に綺麗にしてから、タンスにしまいたくないですか?
これ結構いいサービスだと思うんだよなあ。私だったらそんなサービスがあったら、セーターとコートとマフラーとニットスカート、4点は少なくとも出しますね。
一時期100円ショップで毛玉取り機がめちゃめちゃ使えるって話題になりましたけど、話題になりすぎて速攻完売しちゃったんですよね。
私持ってるよというレアな方、かなり良い商売になるんじゃないか~?と思います。
第6位👑その日本語文、英訳します
もはや女子力というより語学力ですが。英語できる女子は女子力高いですよね、やっぱり。
いま英会話習ってはいるけど、今まさにこのメールを英語で送らなきゃいけないんだよなぁ。とか、今まさに英語でお礼状書かなあかん。とか、急に英語が必要な時って、公私問わずあると思うのです。グローバル化の進んでいる世の中だから特にね。
そんなとき、英訳サービスがあれば、プロが書くようなレベルを求めていなければ、業者に翻訳してもらうよりよっぽどコスパが良いと思ってもらえるはずです。
英訳でなくとも、中国語、フランス語、スペイン語、どの言語でもいいと思います!
また、逆に英語を日本語にする、というのも需要あると思いますよ。
第5位👑デート前のヘアアレンジします
これはまあ、ネイルアートの髪の毛版みたいな感じですかね。美容院に行くほどではないけど、ちょっとかわいい髪形にしたいな、ってとき、気軽に利用するような。
美容院でヘアセットをお願いすると、もんのすごくかわいく作ってくれるんですけど、何本ものピンと技術を駆使するじゃないですか。じゃなくて、自分でもがんばればできるような、なるべくピンやゴムも少なくて済むような、「楽ちんかわいい」ヘアスタイルの提案。
これやってくれたらうれしいですよね~。「不器用さんでもできるヘアアレンジの伝授」なんて商品があったら多分すぐポチしちゃいます。
第4位👑持ち寄りインスタ料理提案します
これたまにないですか?ホームパーティーするときにみんなで料理持ってこようね~みたいなやつ。
私ちょっと苦手なんですよね、ホームパーティー。欧米か!🗽って思っちゃう。
それが主催者の誕生日だったらもっと嫌(笑)。
誕生日っていうのは親に産んでくれたことを感謝する日であって、「みんな私を祝って!」っていう日じゃない。仲良い人でお祝いするのもいいけど、別にホームパーティーじゃなくても良くない?居酒屋で乾杯で良くない?
すみません、取り乱しました。
とは言え、どうしても参加しなきゃいけないときあるじゃないですか。付き合いで。そういうときみんななんか食べれるのか食べれないのかよくわかんないようなの持ってきません?オリーブオイルに漬けた瓶詰のピクルスって、誰が食べるの?
すみません。取り乱しました。
何を持っていけばよいのかわからない、料理そんなに得意じゃない…
けど「しょーこの持ってきた料理地味だね」って言われたくない…。
そんなときにインスタ映え📷✨するような、かつ、味もおいしい「持ち寄り手料理」を作ってくれたら、もしくは作り方を教えてくれたら、便利ですよね。
どういうシチュエーションで、どんなメンバーで、メインを持っていくことになっているのか、デザートなのか、ヒアリングをしたうえで料理の提案をしてくれたらすごくありがたい。
サービスとしてかなり成り立つんじゃないかな~て思うのです。料理好きな方ぜひ。
第3位👑似合うメイクを考えます(フォーマル用、普段用、パーティー用)
ありがちに思えるこれを3位に持ってきたのは、紛れもなく私のニーズです。
メイクって、デパートでもやってもらえたりしますけど、やっぱりどうしても「販売するため」のトークが入ってくるじゃないですか。これは悪いことではなくて、商売上、仕方のないことなのですが、よほど正直な方か、よほど販売員に向いていない方でないと「お客様、わたくしどものコスメ、似合いませんね」なんて言ってくれないですよね。
我々は、あくまで「中立的な立場で」アドバイスをしてくれる人が欲しいんです。
また、フォーマル用と普段用とパーティーなどちょっとはっちゃける用と、みなさん、メイク分けていますか?私は遊ぶときはちょっとマスカラ強めに(?)してアイシャドウにピンクのっけるくらいで、ほかは全部同じ。
それが似合っているのかもわからないし、誰かに教えてもらうでもなく、なんとなくの感覚でメーカーを選び、色を選び、日々やり過ごしています。
でも、中立的な第三者の方に、顔立ちから似合うメイクを見つけてもらえれば、レパートリーが広がり、視野が広がり、世界が広がると思いませんか。
ポイントは、「何かを売る目的ではないメイクしてくれるサービス」というところ。このサービスが見事、今回表彰台に上がりました。
第2位👑持っている服やアクセサリー、靴からコーディネートを考えます
準優勝はこちらでした。待ってました、のお言葉ありがとうございます。
あなたの洋服、タンスやクローゼットに溢れかえっていませんか。溢れかえってますよね。
いざ、古いものはもう捨てよう!って思っても、思い入れがあったり、久しぶりに着てみたらかわいくて捨てられない、なんてことは日常茶飯事です。
でも、私たちはいつも新しいファッションを求め、新しい服が増えていきます。昔の服を着ていると、なんだか流行に乗り遅れたみたいな「取り残され感」を感じてしまうから。
そんな昔の服ですが、コーディネート次第で、新しい新鮮なものに生まれ変わることも多々あります。今までジーパンを合わせて無難に着ていたこのチュニックに、この前買ったロングスカートを合わせたら…え、めっちゃ今風な感じでかわいいやん。的な発見がある。きっとある。そんだけ服持ってたら絶対ある。
持っている洋服の写真を撮って一枚ずつデータ化してもらい、それをもとにコーディネートを提案する。こんな着方もあるんだな、という新しい発見と、「第三者が認めてくれたコーディネート」という絶対的な安心感を得ることができます。
これで、新しい服を買う頻度も落ち、節約につながる可能性もある。どうですかねぇ。すごく良いと思うんだけどなぁ。
第1位👑とことん愚痴、聞きます
表彰台の最も高いところに持ってこさせていただいたのがこちらです。
優勝理由は、手軽さ満点(「誰でもできる」)、需要満点(「みんな聞いてほしい」)というところです。
ストレス社会なこのご時世、みんな何かしら溜まってます。溜めてます。毒素を出しきれないまま新しい日を迎えています。
が、その愚痴、周りの人にこぼすにも少し遠慮があったりしませんか?
「この人また文句ばっかり言ってるな…」って思われたくない、なんて見栄っ張りな気持ちが邪魔をして、毒を抜き切れていない方がほとんどなのではないでしょうか。
私たちに今必要なのは「とにかく私の心の叫びを聞いてくれる人」。どんなにポジティブな人も、ガス抜きが必要な時ってありますよ。
そんな時にとことん付き合ってくれる人、寄り添ってくれる人。
会うのが怖ければ、メールや電話で聞くでも良いですよね。いまは個人が特定されにくい無料通話アプリなんかもたくさんあります。
出品してみると、楽しみができる!
興味のあるもの、一つぐらいありましたか~?
ダメもとでもひとつ出品すると、「今日買い手出るかな😊」と日々のささやかな楽しみができます。
「これは出品できるのかな?」という疑問があれば、公式サイトの「お問い合わせ」から気軽に質問してみましょう♪買ってもらえたら儲けもん!くらいの気持ちで😄
あ、上記の項目でサービスを出品して買い手が出たら、私にビール一杯お願いしますね❤
嘘です♥